「スマホで簡単に稼げる!」副業詐欺の実態を徹底解説!

コラム

スマホだけで誰でも簡単に稼げる
誰でも毎日10分で数万円稼げる
スキマ時間で200万円稼ぐ方法
40代主婦だけど月収50万円
通勤時間で月35万稼ぐ


全て詐欺です!

WebサイトやSNSを媒体に甘い言葉で勧誘してくるスマホ副業詐欺の被害が増えています。

スマホ副業詐欺の特徴、よくある事例、勧誘の手口、被害に遭わない為に注意したい事、もしも被害に遭ってしまった場合にどうしたら良いかなど、スマホ副業詐欺について詳しく解説します。

スマホ副業詐欺の特徴

特徴の一つに美味すぎる勧誘の文句があります!

  • 私でもすぐに40万円稼げた。
  • 1日数分で簡単に稼げる
  • スマホだけで簡単に稼げる
  • 毎日10分で数万円稼げる
  • 好きな場所で好きな時間に稼げる。
  • 通勤時間で月30万稼ぐ
  • 登録するだけで5万円稼げるチャンス

「そんなうまい話はない」「詐欺っぽい」とかすぐに気づきそうですが、経済状態がキツくなったり、学生がバイトを解雇されたり困ったところでつけ込んで勧誘して来る事なども重なり、近年さらに被害が増える傾向にあります。

「自分は騙される訳がない」「こんなうまい話に騙される人はおかしい」と常識が自分には備わっているという過信から生じる油断や、スマホ副業詐欺に触れた時に自分が置かれている状況によって騙されてしまうケースが多いです。

  • 生活費に困った大学生
  • 仲の良い友達や知人からの紹介
  • 在宅ワークで時間に余裕ができて副業を考えていた
  • 短時間で稼げる副業を探していた
  • 簡単にできる副業を探していた

上記のような状況にいる多く、普通だったら騙されないような勧誘なのに、その時の状況で騙されてしまう様で、冷静な判断と強い意志がなければ、誰にでも詐欺にあってしまいます。

スマホ副業詐欺の事例

情報商材のスマホ詐欺

副業としてアフィリエイトの情報を探していて見つけた、メルマガ登録から情報商材の情報が多く流れてきて、高額な情報商材を購入してしまった。その後、業者は音信不通となる。

Instagramのスマホ詐欺

おしゃれなインスタのアカウントを閲覧中にスマホでクリックするだけで高額収入を得られる情報を発見、インスタのDMで連絡をいれると登録などの初期費用に10万円掛かると言われ、代金を払った途端に音信不通となる。

SNS写真投稿のスマホ詐欺

広告関連の副業でSNSで写真投稿する副業を見つけ、10万円を支払って登録。

実際に数万円を稼ぐことができ、特別プランの勧誘をうけた。
一度報酬を貰った事で信用して50万円を支払い特別プランに登録した途端に音信不通となる。

スマホ副業詐欺はSNSからの勧誘が常套手段のひとつになっています。

少し前はTwitterやInstagramのDM機能を使ってぐいぐい勧誘する攻めパターンが多く見られましたが、最近はスマホ副業の情報を発信して、問い合わせて来るのをジっと待つパターンになっています。

インスタ投稿の先にあるブログとLINE友だち登録

インスタからプログへ誘導、誘導先のブログでどのようにして稼げるようになったのか、他の仲間がみんな稼いでいる。といった内容で、稼ぐ方法を知りたい人はLINE登録をするように促しています!

本気で稼ぎたい人のみレクチャーしています!
私も生徒さん達も利益が出るので、WINWIN関係ということです。
レクチャーの流は、初月で10万円利益、2ヶ月目は20万円、3ヵ月目で30万円と利益を増やし、まずFXの利益100万円を狙っていきます!
私のレクチャーは投資初心者の方もたくさんいます。
まったくの初心者の生徒さん達も利益出しています。
一緒に稼ぎたいって人は、下のQRコードからLINE追加してもらって、お気軽にLINEくださいね!

【スマホ副業詐欺に誘導する流れ】

インスタグラムからブログへ誘導する。

ブログからLINE登録させる。

LINE登録したら勧誘する。

客観的に見ると露骨に怪しいので、騙される人は少数ですが、ステップを追って誘導する事で最終段階のLINE登録までしてしまうと簡単には逃げられない状況になってしまいます。

スマホ副業詐欺の被害に遭わないためには…
「簡単に短時間で数十万を稼げる方法なんて無い!」と理解しましょう!

FXや仮想通貨では短時間で大金を稼ぐことも可能ですが、そんな簡単ではありません。

法律事務所に依頼するデメリット

多くの法律事務所は「占い詐欺・副業詐欺・情報商材詐欺・出会い系詐欺」等の相談に対して「相談料は無料」「着手金は0円」をうたっています。

しかし、返金額に応じて「成功報酬」として約30%~40%を弁護士に支払わなければなりません!

A法律事務所:成功報酬100万円まで 回収額の40%(税抜) 100万円以上 回収額の35%(税抜)

B法律事務所:成功報酬は返金額(税込)の40%

C法律事務所:50万円をこえる案件 回収金額の35%(税抜) 50万円以下の案件 回収金額の40%(税抜)

仮にあなたの被害金額が50万円で依頼した場合

請求金額:50万円 
返金金額:5割 25万円 
弁護士へ支払う成功報酬:10万円

回収額からの報酬割合は、一つの大きな難点です。
特に被害額50万円以下の比較的少額の人にとっては、40%が徴収されてしまうとあまり手元にお金が戻った感覚を得られないかもしれません。

当財団は無料相談・無料解決で対応!

1.まずは無料相談で問い合わせ

「電話・メール・問い合わせフォーム・LINE」自分の好みの方法でご連絡ください。

相談は何度でも無料です!詳しい被害内容を聞き取りし専門スタッフが親身になって話を聞きます!

2.解決に向けて手続きの開始

依頼者様から共有いただいた情報や独自の調査で得た証拠をもとに業者への連絡などを行います。

詐欺業者による返金やクレジットカード決済の取り消しなどで依頼者様へ被害金が返金されます。

当財団は、報酬については完全無料!支払いは発生しません!

コメント

タイトルとURLをコピーしました