○○に入る答えはズバリ「無料」です!
実はインターネット上で無料を追い求めると、損をすることが多いのです!
ちょっと詳しく見てみましょう。
無料のアダルト動画で損する

一番わかりやすいのがアダルト動画!!
「無料 アダルト動画」
と検索しても、有料サイトや他ブログに飛ばすリンクが貼ってあるだけの事が多いです。
指定されたリンク先をクリックするものの、新しいウィンドウが立ち上がるだけで、肝心のオカズには永遠に辿り着けないパターンが多いです。
それもそのハズ、無料でそんなものを公開しているサイトなどあまりないからです。
そんなものは探すだけ時間の無駄で、はじめから有料サイトに登録しておいた方が、時間の節約にもなり、ストレスもたまりません。
最近では海外にサーバーを置いて、無料のアダルトを公開しているサイトもありますが、有料のものと比べると画質は天と地ほども違います。
ワンクリック詐欺のバナーが貼ってあったり、ウイルスをバラ撒いているサイトもあり、結果的に損をする事が多いです。
完全無料の出会い系で損する

出会い系も同じです!!
「無料 出会い系サイト」
と検索すると、99%の確率で悪徳出会い系、またはそれに誘導するためのサイトに辿り着きます。
これも当たり前で、2009年の出会い系規制法の改正以後、無料の出会い系サイトは運営ができないのです。
この改正で【年齢確認】が必須になりました。
運営者側、免許証や保険証でユーザーが18才以上であることを確認しなければいけなくなりました。
収入がない無料の出会い系サイトは、人的コストを確保ができないため、必然的に閉鎖となったのです。
この法改正により、スタービーチですらサービス終了を余儀なくされたのは有名な話です。
しかし、詐欺業者はいまだ「無料」というキーワードで集客しています。
なぜでしょう?
それは皆さんが無料を追い求めているからです。
「無料 出会い系サイト」
「無料 出会い系アプリ」
と検索する人がいる限り、詐欺業者は暗躍します。出会い系に関していえば、無料をうたい文句にしているところはハッキリ言って99.9%詐欺です。
完全無料の出会い系アプリは、イケメンが得する

「出会い系アプリ」は「出会い系サイト」と違って、まだ法律が整備されていないので、無料のサービスも存在しています。
つまり、18歳未満でも利用できてしまいます。
高校生と援交したサラリーマンが逮捕されてニュースになったりしますが、無料の出会い系アプリは、男性間の競争が非常に激しいので、女性と会うまでにこぎつけるのは非常に難しくなっています。
女性は、どのアプリを使っても無料なので、だいたいユーザー数は変わりません。
しかし、男性はTinderなどの無料の方に殺到します。
必然的に、女性の奪い合いになります。しかも最近のアプリは、顔写真を登録をしないとサービスがほとんど利用できないシステムになっている事が多いので、イケメンしか得をしないようになっています。
無料のダメサービス

その他にも、無料のダメサービスは、WEB上に無数にあります!
■ウイルス入りのウイルス対策ソフト
■個人情報を横流しする懸賞サイト
■予告なくサービス終了するブログサービス
■課金しないと絶対にクリアできないオンラインゲーム
などなど挙げればキリがありません。
全ての無料サービスがダメとは言いませんが、検索しても無料のものが見つからないサービスは、有料のものを使った方が結果的に得になることが多いのです。
あなたはまだ、無料を追い求めますか?
法律事務所に依頼するデメリット

多くの法律事務所は「占い詐欺・副業詐欺・情報商材詐欺・出会い系詐欺」等の相談に対して、「相談料は無料」「着手金は0円」をうたっています。
しかし、返金額に応じて「成功報酬」として約30%~40%を弁護士に支払わなければなりません!
A法律事務所:成功報酬100万円まで 回収額の40%(税抜) 100万円以上 回収額の35%(税抜)
B法律事務所:成功報酬は返金額(税込)の40%
C法律事務所:50万円をこえる案件 回収金額の35%(税抜) 50万円以下の案件 回収金額の40%(税抜)
仮にあなたの被害金額が50万円で依頼した場合
請求金額:50万円
返金金額:5割 25万円
弁護士へ支払う成功報酬:10万円
回収額からの報酬割合は、一つの大きな難点です。
特に被害額50万円以下の比較的少額の人にとっては、40%が徴収されてしまうとあまり手元にお金が戻った感覚を得られないかもしれません。
当財団は無料相談・無料解決で対応!

1.まずは無料相談で問い合わせ
「電話・メール・問い合わせフォーム・LINE」自分の好みの方法でご連絡ください。
相談は何度でも無料です!詳しい被害内容を聞き取りし、専門スタッフが親身になって話を聞きます!
2.解決に向けて手続きの開始
依頼者様から共有いただいた情報や独自の調査で得た証拠をもとに業者への連絡などを行います。
詐欺業者による返金やクレジットカード決済の取り消しなどで依頼者様へ被害金が返金されます。
当財団は、報酬については完全無料!支払いは発生しません!
コメント